ご挨拶とプロフィール

 こんにちは!

ホームページをご覧下さり、ありがとうございます。

Mint essence daysとは私のニックネーム的なもので、

刺しゅう活動をしていく中で使用している名前になります。

 

刺しゅう活動の内容としては

☆刺しゅう作品の制作

☆刺しゅう教室の開催

☆刺しゅう展示会の開催

☆刺しゅう展示会への出品

☆女性の為のハンドメイドWEB雑誌(and bouquet)のライター

☆刺しゅうキットの販売(現在準備中です。)

等、活動しています。

 

私が活動を通して基準にしていることは

①初心者の方でも取っつきやすい環境の整備

②長く続けられるように、なるべく負担がかからないような仕組みづくり

③わくわくドキドキする作品との出会いを沢山つくれるように、作品を沢山生み出すこと。

思い返せば、だいたいこの3点を気にして物事を進めている気がします。

 

まだまだ至らない点も多々ありますが、

これからもどうぞよろしくお願いします(*^^*)

 

 

  1. ★プロフィール 

 2018年 子どもの幼稚園入園の為に刺しゅう入りスモックを作成する。

      (この時自分でデザインした絵に刺しゅうをする面白さにはまり、後の5年ぐらいはママ友の子供たちの刺しゅうスモックを作りまくりました(^^♪)

2023年7月 個人事務所立ち上げ

2023年7月 ネット販売開始

2024年6月 びわ湖大津館 市民ギャラリー「ドライフラワーと刺しゅう展」開催

2024年8月 某支所の「夏休み子ども刺しゅう教室」講師を2日間する。

2024年9月 旧大津公会堂でMintの刺しゅう教室 開始

2024年10月 スカイプラザ浜大津で刺しゅう教室の講師 開始

2024年10月 女性の為のWEB雑誌「and bouquet(アンド ブーケット)」のライターを始める。

2024年12月 旧大津公会堂のMintの刺しゅう教室終了

2025年6月 びわ湖大津館 「MINT NO WA」市民ギャラリー展示予定

2025年7月 刺しゅうアートフェスティバル2025参加予定